米一粒仏七体

個人的備忘録です

祇園宵山回想

さて、毎年恒例の夏の東京行が目前に迫って参りましたので、その前に先月の京都宵山観光の回想でも。 本来なら、京都旅行から帰ってすぐに書くべきだったのですが、色々ばたばたしていて、遅れに遅れてしまいました。 さて。 京都の伝統祭事、祇園祭。『山鉾…

軍艦島日帰り旅行。

先週末、廃墟好きのメッカ、長崎の軍艦島へと日帰り旅行に行って参りました。 その直前に台風4号が九州に接近しており、悪天候による直前のツアー中止もあり得たのですが、有難いことにこの台風4号、九州に近付く前にあっさりと熱帯性低気圧へと変わり、当…

居合刀の修理。

稽古で愛用している居合刀が、使いすぎと、私の腕が未熟なせいで段々と鞘の方が痛んで参りました。 抜きつけの繰り返しで鞘の内側が擦り減り、鯉口が緩んでいるのと、抜きつけの負担が重なったせいで、鞘に罅が入ってしまいました。 鞘に入った罅です。これ…

連休と盆栽いじり。

五月の連休を利用して、母方の実家の佐伯の田舎に帰省して参りました。 廃屋寸前の家の手入れと周辺の草刈り、裏山での筍掘りなど、所謂野良仕事ばかりです。 山の崩れた部分に、小さな杉や南天、庭に植えていたピラカンサの実生などがニョキニョキと芽を出…

「聾の形」と「琴浦さん」~コミュニケーション不全キャラ~

今巷で話題になっている週刊マガジン12号の読み切り「聾の形」、興味があったので久々にマガジンを購入して読んでみましたが、噂になるには十分の面白さでした。 賛否両論だの何だの言われていますが、私は前情報を殆ど無しで読んだせいか、満足に楽しめまし…

大阪旅行記

さて、所用あって先週の木曜から大阪に行って参りました。 ついでに大阪在住の弟と久闊を叙し、折角の休日を利用をして、短いながら関西を遊び倒すことにしました。 商店街で買い物。 関西でよくイメージとして浮かぶのは、朝の連続ドラマのロケ地です。我が…

球体関節人形製作記(その2)

もそもそと独学で製作を続けてきた球体関節人形ですが、とりあえず一通りの部品が揃い、胴体と顔の大まかな骨格が出来上がって形になると、 「やってみたら、思ったよりできるもんじゃん!」 なんて、軽薄な感想を抱いたりもしましたが、私の大きな思い上が…

※ネタばれ注意※ヱヴァQの感想吐き出します。

さて、行って参りました『ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q』 EVAに心を奪われたのは中学生時代、映画は『Air/まごころを君に』から、新劇場版の『序』『破』と、ずっと付き合ってきましたが、今回の『Q』はまた格別でした。 観終わって丸一日が過ぎました…

球体関節人形製作記(その1)

私は球体関節人形が好きです。2000年に大分市美術館で始まった、「四谷シモン‐人形愛」のポスターを見て衝撃を受けて以来、ずっと独特のエロチックな感じがある、球体関節人形に興味を持っていました。思えば、シュヴァンクマイエルやクエイ兄弟などの作品が…

骨董スピーカーと部屋の模様替え。

数年前からずっと気にかかっていたのですが、我が家の倉庫の奥では大きな古いスピーカーがずっと放置されていました。 話を聞くと、どうやら母が私を産む前に買ったものらしく、結構な年代物ではありますが、まだ十分に使えるだろうとのこと。でも一つ16…

ぷにぷにのスズメガ。

種をばら蒔いていたら自然生えした裏庭のムベの木ですが、今年もたわわに実をつけています。 剪定して日光を通したのが吉と出たのか、今年は例年よりも実が大きく、個数も多いようです。 紫色に熟すのが今から楽しみですね。 そして、ムベの実と一緒に毎年楽…

奇物蒐集癖。

私の下らない趣味の一つに、怪しげなものの蒐集があります。 骨董市で出ていた怪しげな薬瓶や、アートフェスタで発見した奇妙な絵、田舎の山で拾った白骨に至るまで、私の好奇心をくすぐった変わったもの、おかしなものは見つけたらすぐに懐の中です。 骨董…

イチョウをいじめてみたり。

たまの道楽でやってる、0円盆栽もどきですが、家の庭に素材にできる実生が大量にあるのを発見いたしました。 去年の秋に父が公園で拾ってきた銀杏です。 選別の途中で捨てられたり、余ったりした銀杏が庭の端や堆肥の中で大量に芽ぶいていて、折角ですので…

イワヒバの植え替えと石付け

イワヒバは私の大好きな植物の一つです。盆栽などにも良く使われるシダの一種で、独特の形をした青い葉と、何年でも生き続ける強靭な生命力が魅力です。昔は私の田舎の井戸端にも沢山生えていて、幼少の頃から親しんできた植物でした。 それが、現在井戸端の…

盆栽こと始め

さて、遡れば小学校三年生ぐらいからでしょうか? 私には山で拾った実生を植えて育て、山や公園に無作為に戻すという傍迷惑な奇癖があります。 趣味というほどには熱中せず、しかし大きく育った椚や楓にはそれなりの愛着を以て接しています。基本的に植物は…

藤原忠行顛末記

ブログを開設したのはいいのですが、放置するのも何なので、機能テストついでに写真を上げたりしてみます。 昨年の11月の話になりますが、私が保管していた田舎の脇差の話などを少々。 写真は、我が田舎、佐伯市弥生町の蔵から出た錆身の脇差。 長らく私の…

つれづれなるままに日暮し。

と、いうわけで特に書くことも無いのに初めてみましたHatenaBrog。 エイプリルフールですが、とくにジョークを飛ばすことも無かった詰らない一日です。 Diaryの方は一年以上放置しているので、こちらも特に書くことはないかと思いますが、何…

最近のWEB漫画とか。

自分の中で究極至高のWEB漫画である ■Web漫画 胎界主 が、毎回順調に面白くて日々の糧となっているのですが、 ■【ネタバレ】無料web漫画『胎界主』のスレ こんな感じで大手アルファルファモザイクで取り上げられててびっくり。 私もこのスレにはたまに書…

カメムシ料理!

カメムシは食べられるらしい、という話は前々から聞いていたところです。 タガメなどは東南アジアでよく食べられていますし、陸棲カメムシもそれなりに食することができるとのこと。 昔タイに旅行に行った時の最大の心残りが昆虫料理を食べなかったことなの…